勿忘荘(わすれなそう)

勿忘荘(わすれなそう)

Web上で中学生・高校生向けの学習教材のダウンロード販売をしています。

(非受験学年向け)おうち冬期講習のご案内

 新型コロナウィルスの第8波が押し寄せ、落ち着き始めた社会が再び緊迫してきたようですが、学生にとっても心配や不安は尽きないことと思います。

 今後の感染状況次第では、受験を前にして再び学校が休校になったり、塾や予備校の授業も対面授業ではなくなったり、あるいは自分やその周りで感染者が出てしまったりで、思い描いていた勉強ができなくなる可能性も否定できません。

 

 そこで、勿忘荘では家で、自分一人で取り組める「おうち冬期講習」のご案内をします。

 学校の課題にプラスアルファしていただければと思いますし、塾や予備校に通う人も、ステイホームにより家にいる時間が長くなるようで余裕があるならば、ぜひここで提供する教材も取り組んでいただき、よりレベルアップを図ってもらえればと思います。

 

 期間や日程は完全に各自の自由で、何をするのかも各自の必要に応じてということで、自分でカスタマイズして効率の良い学習を目指しましょう。

 ここでは学年や希望に応じていくつかのプランを提示していきますので、自分にあったものを選択していただければと思います。

 

(中学1年生・2年生向け)

 非受験学年の方は基本的に部活動+学校の課題が優先されるべきと思いますので、提案するのは以下のものになります。

 

・「数学の一問一答」シリーズ

→学校で習った単元は必須で、余裕があれば一つ先の単元の予習までできればと思います。こちらはすべて無料で提供していますので、まずは試しにやってみる、という形でぜひ参加してみてください

 

・「単元別入試問題」シリーズ

→一問一答シリーズは難なくこなせる、という方はぜひこちらにも挑戦してみましょう。実際の入試問題を採用していますが、単元ごとに、そこで習う単元より前の範囲で出題しますので、未習の部分はないようにしてあります。

 

・「理科社会の一問一答」シリーズ

→受験生向けに作られているので、一部のページしか使えませんが、次年度以降にも使えますので、今のうちにできるところから始めてみましょう。

 

 非受験学年のみなさんには、この時期はとにかく数学と理科社会において、“習った部分は完璧である”という状態にしてほしいです。

 この時期にどれだけ復習できるかが、1年後もしくは2年後の受験勉強を大きく左右すると思ってもらいたいです。

 

 

(高校生1年生・2年生向け)

・総合演習

→高校生向けの教材は数学のみです。基本は学校の課題になりますが、数学に関しては総合演習を用いて全単元を少しずつ復習してみましょう。

 これで弱点が見つかったら単元別の「重要問題集」を解いてみましょう。この時期にどれだけ復習ができるかで、翌年の学習ペースが大きく変わってきますので、1年生・2年生ともに、受験はまだ先とは考えないようにしてもらえればと思います。

 

・単元別重要問題(数Ⅲ)

→理系に進む予定の高校2年生で、すでに学習済みの単元があれば、こちらもぜひチャレンジしてみましょう。

 数学Ⅲという時点で難しいのですが、高校2年生の冬休みにおいては、文系であれば英語、理系であれば数学のどちらか片方でもある程度仕上がっていると、4月以降の学習計画を立てるうえで非常に有利となります。

 

 英語や国語は「やった分だけ成績が上がる」という実感が伴いにくいので、ここでは数学だけ推させてもらいます。

 

・単語テスト

→これは学習ツールとして活用してもらえればと思っています。

 エクセルファイルになりますが、所定の位置に番号を入力すると、その範囲内でランダムに50題の英単語テストができるシステムです。

 収録している英単語は大学受験用の単語帳をベースに作成していますが、訳(答え)は自身でお持ちの単語帳をもとに、自分で覚えたないように置き換えてもらって構いません。

 

(全学年共通)

 「勉強の仕方」という記事でふれていますが、勉強の極意は復習にあると思います。

 今回おススメした教材も、「ただやるだけ」では期待する効果の半分も得られないと思います。解いたら必ず間違い直しと解き直しを行い、「できるようになるまで」くり返し学習しましょう。

 そのため、やりたい勉強ややるべき勉強をこなすよりも、やったものは完璧にする、という気持ちで臨んでもらいたいと思います。

 

 また、別記事にてお話しした「やる気が出ないとき」「前向きに勉強するために」「上手な時間の使い方」など、単純なお勉強だけでなく、勉強の仕方や生活リズムについても考えてもらえたらと思います。

 

 あとはもちろん、健康管理を徹底し、本来の自分の力が出せないことのないように、日々の生活に気を付けてもらえればと思います。

 

 なお、教材についての詳細は、ダウンロードショップをご覧ください。

 下のリンクからどうぞ。

wasurenasou.stores.jp