勿忘荘(わすれなそう)

勿忘荘(わすれなそう)

Web上で中学生・高校生向けの学習教材のダウンロード販売をしています。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

(高校生向け)受験校の決め方・その3

(つづき) 前回は受験校のレベルや試験科目に注目しておおまかなラインナップの決め方について話しました。 今回は具体的なサンプルをもとにみていきます。 例が首都圏になっているので、首都圏の受験を考えていない場合は、自分の受験区域におきかえて考え…

(高校生向け)受験校の決め方・その2

(つづき) その1では受験校を選ぶうえでの基準みたいなものをお話ししましたが、今回は学力レベルと受験科目の観点に注目した受験校の決め方について考えてみましょう。 (ポイント2)受験校の大まかなラインナップの決めよう 第一志望は大半の受験生が自…

(高校生向け)受験校の決め方・その1

大学受験では、受験校を戦略的に決めることは一生懸命勉強することと同じくらい大切です。 中学受験や高校受験と違って、選択肢が多岐にわたり非常に多様性に富んでいることと、結果が予想しにくいという点から「まわりと同じようにすればいい」という考え方…

公立と私立の違い

中学生と志望校の決め方に関する話をしていく中で、公立高校と私立高校のどちらがいいか、という話題がよく出てきます。 優劣を付けられるものではありませんが、今回はこの2つを比較した話です。受験校選びの参考として加えてもらえればと思います。 ただ…

大学附属について

中学生向けに志望校の決め方についての話をした際に、大学附属の高校を選択する人が増えているというようなことを書きました。 そこで今回は、大学附属の高校(系属校など別の名称もありますが、ここでは一括りに内部進学ができる学校の総称として「附属校」…

(中学生向け)志望校の決め方

今回は標題通り、中学生向けの志望校の決め方についてのお話です。 地域によって文化の違いはあると思いますが、高校受験は大学受験ほど複雑ではないと思いますので、広く一般的な話として適用しやすいのではないかと思っています。 以下、あくまでも個人的…

勉強と部活の両立を目指そう

今回は中学生・高校生にとって一番大切かもしれない、部活動に関する話です。 コロナ騒動さえなければ、1学期から夏休みにかけて各種の競技やコンクール等で多くの学生がしのぎを削ることになるかと思われます。 2022年度は徐々にコロナ前に戻りつつあるよ…

6月のおすすめ教材

ダウンロードショップにて6月のおすすめ教材をアップしました。 すべてがトップページに掲載されているわけではありませんが、カテゴリ別に分けてありますので、興味があるものを探してみてください。 【中学生向け】 ・数学の一問一答(無料) →数学の単元…